港町ヨコハマの下町 伊勢佐木モールと大岡川にはさまれた四辻にある民間アートセンターです
いつでもふらりと立ち寄れる町の<空き地>として
さまざまな創作と作品発表の拠点として
皆さんとの出会いを楽しみにしています
A private art center located at the intersection, between Isesaki Street and Oooka River in downtown Yokohama, a port city.
As a “vacant lot” in the town where you can drop by anytime.
As a base for various creations and presentations.
We look forward to meeting you!!
ここで見つける ここで考える ここでつくる
波止場の学校
劇作工房1 8月20日開講 6月20日より受講者受付!
劇作工房2 12月17日開講
子どもと舞台芸術工房 9月11日開講
シアターマネージント工房9月22日開講
即興ダンス工房 2026年2月開講(予定)
順次募集
若葉町ウォーフのあたらしい劇場づくりへの取り組み
波止場のパーリーナ(pàlina)
国内外から旅公演、設立五年目までの若手集団、3年間の連続使用、大幅割引で応援します
Pàlina of the Wharf
We support touring performances from Japan and abroad, emerging groups within five years of establishment, and those seeking continuous use for up to three years — all at significantly discounted rates.
電話:045 315 6025
E-mail:info@wharf
WHARF01
変幻自在なホワイトボックス
劇場にも 音楽ホールにも ギャラリーにも
A Versotile White Box
Theatre, Concert hall,Gallery……
WHARF02
緑の床の明るいスタジオ
稽古にも ワークショップにも ミーティングにも
A Well-lit Studio with Green Flooring
for Rehearsals,Workshops,Business Meetings……
7/29(火)ー30(水)
それは、満月の夜のことでした
絵本みたいな40分の小さな一人芝居です。
関西からの初の神奈川公演
階(途の階)@xxnokai
🈹早割は6月22日まで一般2200円
🈹中高生以下1000円
チケットと詳細はこちら
階は、劇作家久野那美 @kuno_nami の作品上演ユニットです。
火曜日の井戸端会議
隔週火曜日
午後2時~
気軽なお立ち寄りをお待ちしています
火曜日のコーヒータロー
シングルオリジン珈琲 500円 ほうじ茶 400円
立ち飲み珈琲と世間話 毎週火曜日 午後1時~6時
若葉町ウォーフでは、この場所と活動をこれからもつづけていくために、
賛助会員、特別支援会員
としてご支援していただける方を募集しています。
皆さまのご協力をお待ちしています。
会費
賛助会員(年会費12,000円/3年間一括払い 30,000円)
特別支援会員(一口/五年分 100,000円)
特典
どちらの会員の方にも、主催、または繋留companyの公演の中から、ご希望の公演に、年3回、1名様をご招待いたします。
舞台を通した出会いと発見の場を、ともにしていただければ幸いです。
お申し込み方法
メール (info@wharf.site)、あるいは
お申し込みフォーム(←ここをクリック)
をご利用ください
振込先
三菱UFJ銀行 横浜支店 普通 4643496
一般社団法人横浜若葉町計画
更新について
賛助会員は、お振り込み日から1年、または3年ごとの更新になります
更新日が近くなりましたらご連絡を差し上げます
更新を希望されない無い場合は、その際にお申し出下さい