archive
2025年
10月 Oct.
9月 Sep.
9/29(月)ー10/6(月)
まちなかギャラリー
ヨコハマ キネマストリート
9 月29 日(月)~10月5日(日)
かつてこの町は映画の町だった
横浜下町のarts center若葉町ウォーフは
一週間 小さな無料映画館 若葉町キネマ になる
PROGRAM
9月29日(月)~10月5日(日)
11:00 お楽しみ特別上映
12:30 ハマの映画館カタログ/監督:吉本直紀 ヨコハマキネマストリート撮り下ろしショートフィルム2作品・常時上映
9月30日(火) 17:00 ・10月4日(土 )5日(日) 14:00プロパガンダ / 監督:佐藤 信 YMO散開コンサート公式記録映画(1983) 公開時 賛否両論の嵐を巻き起こした幻の怪作 根岸競馬場跡ほか 当時の横浜・川崎の風景を写し撮ったロケーションシーン必見
10月1日(水)14:0021世紀アバンギャルド/作:黒田典子 国営監禁施設からの出所の瞬間から足立正生にカメラを向け 彼と彼をめぐる時代のトリックスターたちに迫るドキュメンタリー10月2日(木)18:00
アートフィルム ジャム アートフィルム作品上映&作家トーク/桜井想 瀧健太郎 吉本直紀ほか、黄金町AIRのアーティストたち
SPECIAL TALK SHOW
とびきりのゲストを迎えて
映画と映画館をめぐるここだけの話
参加料:各回/1,000円(飲物つき)
9月30日(火) 19時/足立正生
映画監督/『略称・連続射殺魔』(1969)はこの町からはじまった。最新作『逃亡』を携えて同時代の劇作・演出家佐藤信と語り合う過激「逃亡論」。
10月1日(水)18時/八幡温子
シネマリン館長/独自のプ ログラムで存在感を示すミニシアターの担い主が語る、わたし(たち)の映画館。
10月2日(木)14時/山野真悟
黄金町エリアマネージメントセンター顧問/2008年からこの街に住み、格闘してきた伝説のキュレータが熱く語る、極私的マカロニウエスタン。
10月3日(金)16時/吉本直紀
映画監督/横浜下町の最深部に拠点を構えて、活動をつづけるインディーズ作家の、映画&この街の日々へのつぶやきと自選作品上映。
10月4日(土) 16時/林 海象
映画監督/この街で映画を語るならば、この人は絶対に外せない。『私立探偵 濱マイク』シリーズの生みの親が、横浜在住の映画研究家山岸丈二さんとともに、映画とこの町を深掘りする。
江戸糸あやつり人形 大道芸30周年記念
ゆめんなか
落語「品川心中」より
2025年9月26日(金)~28日(日)
開演 14時(開場は20分前)
第一部 「かっぽれ」「酔どれ」「黒髪」「獅子舞」
第二部 「ゆめんなか -落語「品川心中」より
出演:岡 遊録
人形遣い:上篠 充 福田久美子
演出・美術:上篠 充
音響:あおきたかし
木戸銭:前売り3,000円 当日3,500円
(未就学児無料 小・中学生1,500円)
予約・お問い合わせ:080-6868-5788
edoitoayqturi@gmail.com
5月 May
2025年5月30日(土)~6月1日(日)
劇団悪夢倶楽部
女中たち
作:ジャン・ジュネ 演出・脚色:鍛代紘夢
出演:磯馴萌々子 東春那 山根萌花
舞台美術/舞台監督:古井菜々 照明:山田彩愛
音響:岡村崇梓(Tempo Control)
制作::山田みづは 未鹿蓮奈
波止場のパーリーナ(pàlina)応援企画第一弾!
2025年5月22日(木)~25日(日)
世人5月公演
平成を跳んだ男
出演:米澤剛志
作・演出:須賀真之
一般 3,000円
大学生以下 2,000円
「世人」応援チケット 5,000円
4月 Apr.
2025年4月28日(月)~29日(火・祝)
波止場のワークショップ成果発表上演
やってきた人2025
構成・演出:佐藤 信
映像:飯名尚人
前売り 4,000円
U25割引 3,000円
3月 Mar.
即興ダンスグループ“まにまに”結成公演
3月21日(金) 19時 22日(土)16時 23日(日)16時
岩下 徹(即興ダンス/元山海塾舞踏手)
川本裕子(舞踏家)
竹屋啓子(コンテンポラリーダンス)
松島 誠(パフォーマー)
金子泰子(即興演奏)
1月 Jan.
まちなかギャラリー2025
波止場のヘンゼルとグレーテル
2025年1月18日(木)~26日(日)
再解釈『ヘンゼルとグレーテル』(展示)
1/ 18(木)- 26(日)11:00~18:00[ 入場料無料]
アトリエ日ノ出町の山田祐介氏による童話『ヘンゼルとグレーテル』を再解釈した作品展示
若葉町ウォーフ 1 階
現代版『ヘンゼルとグレーテル 』リーディング
1/ 19(日)13:00~ 25(土)14 :00~
26(日)14 :00~
『ヘンゼルとグレーテル』を現代版にアレンジし、若葉町・黄金町を舞台にした物語として演じる リーディング公演です。
料金:1,000 円( 前売・当日)
若葉町ウォーフ 1 階 、2階
マルシェ&ミニライブ
1/ 19(日)11: 00~15 :00[ 入場料無料]
水曜日のパンとコーヒーマルシェから、「ヘンゼルとグレーテル」に合わせてお菓子を中心に、ベーグルなどのパン、コーヒーなどのお店が集まります。お子様に人気のメニューも色々。おすすめのスイーツをお家でもぜひお楽しみください。
横浜本牧フランス惣菜トガトゥールのマダームとシェフによるユニット「ウッフコック号」による演奏のパフォーマンスも!
LIVE ウッフコック号
1回目/12:30~ 2回目/14:30~
2024年
12月 Dec.
YPAM参加作品
リーディング・ミュージカル
CABARET
大人気の「鴎座」レパートリー
待望の再再演決定!
12月5日(木)初日
情報サイト
WAKABACHO WHARF Tuesday Night Live
清水宏のスタンダップコメディ新世紀
ここだけの笑い ここだけの清水宏
怒濤の70分ワンマンライブ
爆笑驀進中
第6夜 2024年11月26日(火)
夜7時開演
チケット予約
7月 July
まちなかギャラリー2024
波止場のふたり展
2024年7月26日(金)~8月4日(日)
12:00~18:00 入場無料
黄金町レジデンスアーティスト細密画家のキム ・ ガウンさんと映像作家の吉本直紀さんとの二人展
関連企画
波止場のお茶会 7月28日(日)14時/500円
吉本直紀作品上映会 8月3日(土)14時・18時/500円
協力: 黄金町エリアマネージメントセンター
6月 June
YOKOHAMA TEA FES
お茶とお菓子の時間
アートの町で出会う、美味しいお茶。
この日だけのちょっと贅沢な時間。
2024年6月9日(日)午前11時~午後4時
若葉町ウォーフ/黄金キッチン
先着100名様 かごしま茶一煎パックをプレゼント
詳細情報